✅ お客様からのご質問

インスタ投稿は頑張ってるけど、キャプション文まで毎回考えるのに時間かかるし面倒だな。
誰かコピペで使える塗装会社向けのキャプション文を教えてくれないかな。
こんな疑問を解決します。
こんにちは、Instagram・MEO・SEOを活用して、屋根外壁塗装会社の集客支援を専門に行っているSAITTYの原田です。
そんな僕が、今回は施工事例バージョンとお客様の声バージョンの2パターンのキャプションをご紹介します。
早速行きましょう!
外壁塗装向けインスタキャプション文のテンプレート

施工事例向けインスタキャプションがこちらです👇
こんにちは
外壁塗装・屋根工事専門店の○○○○公式です!今回は、○○○○市○○○○にあるお宅を
施工させていただきました。
是非ご覧ください!【施工内容】
屋根外壁塗装【施工期間】
約4週間⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
私たち『会社名』は
「外壁塗装」と「屋根工事」の
プロフェッショナルです。
一級塗装技能士をはじめとする
有資格者の経験者が在籍している
外装(外壁塗装・屋根工事)の専門店です。⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
■創業○○○○年
■外壁塗装・屋根工事専門店
■株式会社○○○○
■〒123-4567 神奈川県藤沢市片瀬~~~~
■お客様窓口:0120-12-3456
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎お客様に笑顔になっていただくことが
私たち『会社名』の仕事です。あなたの大切なお住まいが、
塗り替えの時期に来ましたら、
『会社名』へお尋ねください!あなたの想像を超える
屋根工事・塗装工事を
ご提供させていただくことを
お誓い申し上げます。プロフィールからHPへアクセスもできます
お気軽にDM下さい📩
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
まずは上記のキャプションをコピーし、その後メモなどに貼り付けます。
そして赤字になっているところを自社用に書き換えれば完成です。
お客様の声のキャプション文

続いて、お客様の声のキャプション文です。
テンプレがこちら👇
こんにちは
外壁塗装・屋根工事専門店の○○○○公式です!今回は、お客様からいただいたお客様の声についてのご紹介です!
是非ご覧ください!
【お客様の声】
【どうして○○○○を選んでくださいましたか?】
〜〜〜ここにはお客様の声をテキストで入力〜〜〜
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
私たち○○○○は
「外壁塗装」と「屋根工事」の
プロフェッショナルです。一級塗装技能士をはじめとする
有資格者の経験者が在籍している
外装(外壁塗装・屋根工事)の専門店です。⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
■創業○○○○年
■外壁塗装・屋根工事専門店
■株式会社○○○○
■〒123-4567 神奈川県藤沢市片瀬~~~~
■お客様窓口:0120-12-3456⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
お客様に笑顔になっていただくことが
私たち【自社名】の仕事です。あなたの大切なお住まいが、
塗り替えの時期に来ましたら、
【自社名】へお尋ねください!あなたの想像を超える
屋根工事・塗装工事を
ご提供させていただくことを
お誓い申し上げます。プロフィールからHPへアクセスもできます
お気軽にDM下さい📩
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
「お客様の声を記入してもらうフォーマットがそもそもないよ」という方は、『塗装会社必見!お客様の声のテンプレートを無料配布中!』をご覧ください。
この記事では、塗装会社でよくある「お客様の声を作りたいけど作り方がよくわからない」といったお悩みを解決する記事です。
自社向けのカスタマイズ方法に加え、InstagramやGoogleビジネスプロフィールでの活用法まで解説しています。
塗装会社によっては直筆のお客様の声の場合があるかと思います。
直筆の声は読みにくいことがありますので、直筆の声をそのままコピーした形でインスタのキャプション文として書いてあげると、読みやすくなります。
キャプション文を自分で書く時間すらないという塗装会社様へ

塗装会社様によっては、代表の方が現場に出ており、なかなかInstagramに時間を割くことが難しいという方もいらっしゃいます。
そこで、今回はそんな忙しくて時間が割けないという方に向けて「キャプション文」や「アイコン」「ユーザーネーム」「プロフィール文」など基本的に1度作り込めばそのままでも運用ができる箇所を2週間無料運用代行でやらせていただければと思います。
そのほか、施工事例4邸分のお写真を提供いただければ私の方で投稿作成の方をやらせていただき、週2回の2週間、計4回投稿も行います。
さらにハッシュタグ選定も僕の方でやらせていただきます。
ご相談だけでもOKですし、2週間無料期間だけの利用もOKなのでお気軽に以下のリンクからお申し込みください👌